SSブログ
博士と助手シリーズ ブログトップ

夢見るエディさん [博士と助手シリーズ]

こちらの続き

あちゃーーーーーっ!!!
にょろにょろにょろにょろにょろにょろにょろにょろ♪
にょろにょろにょろにょろにょろにょろにょろにょろ♪(「Monkey Magic」のイントロ)
「あ、エディさんからだ」
「こんにちは」(注:博士と助手とエディはテレワーク中である)
緑のウイルスは治ったんですか?」
のあと、にもかかったのです」
「あの、変態ウイルス培養実験台めっ!」
「ですが、おかげで貴重なデータが取れたのです」
「それはよかった」
「災い転じて伏魔殿なのです」
「↑ 転じてないじゃないかよっ!」
(博士)「まあまあまあまあ」
「まあまあって、そもそもあんたが元凶だろ!」
そんなことはないぞ~(ゴチッ!)あれ?いててててて」
「ビニールでは心もとないので、ガラス板を貼りました」
「同じ透明物質なのになぜ出られぬ」
「(無視して)エディさん、何か御用ですか?」
「お別れに来たのです」
「シリーズ随一の有能キャラがもう退場か」
「有能キャラなら私もいるぞ~(ゴチッ!)いてっ!」
「学習能力のない実験台だなっ!」
「この国で、検査装置が普及しなかったことが心残りなのです」
「政府も国民性も最悪ですからね」
「だがさすがの高楼省も業を煮やし、陽性者を村八分するような村は丸ごと焼き払うことが決まったそうじゃぞ」
「乱暴だな!。戦国時代かよっ?織田信長かよっ?」

車を停め、山道を歩く博士と助手。
「で、何なんです?この状況は?」
「何人もの陽性者を村八にしたこの村を焼き払えという高楼省の命令じゃ」
「なんで私たちが?」
女性が泣きながら走って行く。
「見ろ、あの人も村八分の被害者じゃ。可哀想に」
陽性色は全く出ていませんでしたね。なぜ?」
陽性色が出るとヒステリックになるくせに、一方で検査は全く信用できんとかほざいている奴らだからじゃ」
「本当に最悪な国民性だなっ」
「君、隠れるぞ」
(村人たち)「何だ?何だ?この車は?」
「品川って書いてあるぞ」
「品川と言えば、なんとかげーとうえーいの近く…」
「実にけしからん」
「やってしまいましょう」
ドカドカドカドカ! 農機具やバールのようなもので破壊される車。
(博士)「あああっ!まだローンが残っているのにっ」
「後で高楼省に請求しましょう」
(村人たち)「よし、次は例の自粛せずにまだ店を開いてやがるあのけしからん『食堂FQ』だっ!」
「おー!」
「ちょっと待て、電話だ。もしもし?」
「どうした?」
「おいみんな、緊急事態宣言が解除されたぞ」
「おーーーーーっ!♪」
「よし、飲みに行こう」
「おねえちゃんがいるところがいいな」
「壇蜜さんみたいなおねいさんと思いっきりけしからん三密をしよう!」
「おー!」
(博士)「『気の緩み』の極みじゃな」
「まったく」
「やっぱりこんなふざけた村はとっとと焼き払ってしまおう」
「緊急事態は解除されたのに?」
「焼き払い中止命令は出ていない」

火炎瓶を持つ博士。
「宮崎あおい気分で、、、あ、君は石川さんだぞ」
「誰だよっ?!」
「行くぞ、えいっ!」
「あ。」
「うわっ!」
発火。博士、焼ける。

パソコン画面。
「うーむ、酷い目にあった」
「博士、Ⅲ度の火傷から無事退院、おめでとうございます」
「こんにちは」
「あ、エディさん」
「博士が燃焼したおかげで、、、」
「燃焼ゆーな!」
「世界中のウイルスがすべて絶滅したのです」
「やっぱりこいつが諸悪の根源だったのか」
こいつとは何じゃ〜(ゴチッ)あれ?」
「あれ?」
「君、まだガラス板を貼っているのか?」
「博士が絶滅している間に取り外しましたが」
「絶滅ゆーな!」
「おー、素晴らしいのです」
「何じゃエディ」
「ウイルスと共に、博士の妖怪能力も絶滅したのです」
「妖怪ゆーな!絶滅ゆーな!」
「これで世界は元通り、お花畑〜♪なのです」


「という夢を見たのです」
「え?どこから夢?」
「村のシーンに君は登場していないぞ?」
「私はここなのです」
 ↓
「品川と言えば、なんとかげーとうえーいの近くなのです
「実にけしからん」

「なるほど、けしからん男の声がかぶっているわけじゃな?叙述トリックか?」
「いや、微妙に違うような」
「いったいこのシリーズは何を目指しているのじゃ?」
「で、なんでエディさんが村人側で博士の車を破壊する?」
「るるるるる〜♪」
「なるほど。無意識下での恨みか」





コメント(0) 
共通テーマ:blog

共同研究 [博士と助手シリーズ]

不真面目すぎる上に、何のひねりもないドタバタ話なので、良い子は見ちゃダメっ! 

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:blog

博士、ウイルスに感染す [博士と助手シリーズ]

「博士、ついにうちの大学も閉鎖になりました」
「何やら若い学生共が密空間で集団で飲食をして、学内感染が発生したとのことじゃな?」
「近所の女子短大と合コンしたらしいですよ」
「それはまた実にけしからん。この緊急事態に何が若い女子と合コンじゃ。実にけしからん!密空間でなんたらゲームとか言って女子と濃厚接触したんだろ?学問の徒が何たる様じゃ。若い女子とべたべたあんなことやこんなことで濃厚接触だぞ。実にけしからん!そんなけしからんお食事会、私も参加したいっ!
「博士、本音がダダ漏れしています」
「で、君は今、何をやっているのかね?」
「机を移動しています。博士も手伝って下さい」
「なぜ移動する?」
「新しい生活様式です」
「はい?」
「今まで博士と私の机は向かい合わせでしたが、これからは背中合わせにします。これで博士の顔を見なくてすむっ!」
「君、本音がダダ漏れじゃぞ」
「てへっ♡」
「てへじゃない。だがなぜそんなことをする。我々はクールズ船で免疫ができているはずじゃ」
「博士、クルーズ船です。高楼省の調べによると、、、」
「功労省ではなかったか?名前を変えたのか?」
「そんなことはどうでもいいです。高楼省によれば、博士の超マーベラスで驚異的な免疫力により」
「変な形容詞はつけないでよい」
「ウイルスが博士の体内でぱきぱき突然変異しまくっている可能性があるとのことです」
「なるほど。ちょっと出かけてくる」
「わー、だめっ!博士の変態ウイルスが新たに市中に蔓延したら大変なことになります!」
「うははははははは!我が肉体によるウイルスの変異力を世間に見せつけてやるのじゃっ!」
「博士、人格が変わっています」
「ってか変態とかゆーな」
「一瞬取り消そうかと思いましたが、今ので確信しました。ものすごい変態です!」
「私は動物のパンツなんかはいてないぞ」
「そんなわけで、学生もいない。講義は全部中止。研究も基本、テレワークでいいですよね」
「私はパソコンを持っていないっ!」
「はい?どんだけ情弱だよっ!」
「僕ちゃんはあんな文明の利器には頼らないんだもん。もん」
「そういえば、SNSで10万円のマスクを注文してたじゃないですか」
「あれはスマホじゃ」
「スマホは持ってるのかよ。じゃあスマホでテレワークしろ!」
「うーむ」
「あ。真面目に考えている?」
「うむ。何とかなるじゃろう」
「本気かよ?学内のを借りるとか何とかしてください」

助手の自宅。
じゃーん、じゃーん、じゃーん、じゃららん、じゃららん♪(ダースベーダーのテーマ)
「あ、博士からだ」
「も、もしもし?じょ、じょ、じょ、助手様、いや助手殿、いや助手くんかね?」
「何を緊張している?」
「テレビ電話など初めてじゃ。子供の頃からの夢だったんじゃぞ」
「はい?」
「自動車も本当は空を飛ぶはずだったのじゃ」
「そんなことをしたら大混乱になります。それよりも博士」
「何じゃ」
「パソコンは慣れましたか?」
「ああ、もう、私の手足のようなものじゃ、
「ほー、ほー、ほー」
「一体化したと言ってもよかろう」
「ほんとかよ?ところで博士、何の用です」
「そうじゃ。君にデータを送ってもらうはずだったんじゃが」
「それならば、さっきメールで送りましたよ」
「はい?」
「はい?」
「めーるってなんじゃ?」
「はい?」
「はい?」
「スマホでメールしたことないのかよっ」
「私は斯様な複雑なアプリは好まん」
「どこが複雑だよ。まあいい。じゃあとりあえずメールソフトを起動してください」
「どれだ?」
「一体化したんじゃないのかよ!」
「知らぬものは知らぬ」
「博士のパソコンのOSは何です?」
「おーえす?綱引きか?」
「Operating Systemです。しょうがないな。パソコン本体に窓かリンゴの絵が書いてありませんか?」
「あるぞ、齧りかけの林檎の絵が」
「マックか」
「齧って逃げた奴は誰じゃ」
「アニソンネタはいい」
「筒美京平だぞ」
「マックなら簡単です。「メール」と書いてある鳥の飛んでいる切手のアイコンをダブルクリックしてください」
「無いぞ。どこだ?」
「あー、もう、面倒くさいなー」
(途中省略)
「なんでメールの設定に5時間もかかる」
「POPって何だ?えすえむてぃーぴーって何だ?」
「はいはい、改めてメールを開いて下さい」
「。。。ん?何だか知らない人からいっぱいお便りが来ているぞ」
「メールとはそういうものです」
「どれどれ。お?この黒い箱は何だ?」
「ん?。。。わー、博士、それ開いちゃだめっ!」
「あれ?あれれ?」
「どうしました?」
「画面が黒くなったぞ」
「あー。それウイルスが感染しました」
「超マーベラスな免疫力を持っている私だぞ」
「博士ではありません。パソコンです」
「一体化してるのに」
「いや、してないし」
「困ったな?(ガチャガチャ)」
「なぜ音声だけ通じている」
「仕方がない。よいしょっと」
パソコンのモニターから博士の頭が出てくる。
「わー!わー!わー!」
「あれ?出られないぞ。君のパソコンは小さいな」
「博士が太り過ぎです。ってかあんた、化け物かよっ!」
「私の先祖に貞子という女性がいてだな」
「なるほど。ウイルスネタ落ちか」

コメント(0) 
共通テーマ:blog

花粉症 [博士と助手シリーズ]

注)良い子と非花粉症の人は読んじゃダメッ!



「はっくしょーん!」
「うわっ!」
「なんで10mも後ずさる」
「博士、見栄を張ってはいけません。この研究室はそんなに広くありません」
「で、何じゃ」
「博士もいよいよ感染ですか。おめでとうございます」
「何がおめでとうじゃ。赤紙召集かよっ」
「あれ?違うのですか?」
「例の船に1ヶ月も監禁されたんじゃぞ。充分免疫はできている」
「博士の場合、免疫じゃなくて、ウイルスの方が敵前逃亡したのでは?」
「バカを言うな。何にせよこれはあの感染症ではない。花粉症じゃ?」
「カーフンショー?」
「言い直さなくて良い。古代人がばんばか無計画に杉なんか植えたから、現代までに継承されている病気じゃ」
「それはまたおめでとうございます、いよいよ博士も花粉症デビューですか」
「めでたくなんかないっ!デビューしたくないっ!」
「とりあえず、それじゃそういうことで」
「こら待て。そんなわけでマスクを寄越せ」
「またそのパターンかよっ!」
「マスクなしで電車に乗ってくしゃみや咳をすると、その国民性ゆえに流血沙汰が起きるそうじゃ」
「マスクは例によってその国民性、いや無能な政権のおかげで全くありません!」
「君の内ポケットに在庫はないのか?」
「さすがにマスクは作者ですら入手していないほどありません」
「困ったな。そうじゃ、理系の研究棟にあるやも知れぬ」
「理系?」
「奴らは夜な夜な白衣とマスクで棟内を徘徊しているそうじゃ」
「はい?」
「白衣の下は何も着ていないらしいぞ」
「意味がわからない」
「それが彼ら彼女らのスタイルなんだそうじゃ」
「何のスタイルだよ」

♢   ♢

「まったく無いそうです」
「一枚ぐらいないのか?」
「電話で意味不明な数式をまくしたてられ、無いことを証明されてしまいました」
「いやそんなことはない。どこかの助手みたいに、こっそり内ポケットとかに隠しているに違いない」
「どこの助手だよ」

♢   ♢

「で、何です?この状況は」
「しーっ!どこかに隠されているマスクを探すのじゃ」
「泥棒じゃないですか!」
「お、あったぞ」
「あれ、なんかそれぞれに名前が書いてありますよ」
「ん?」
「しかもそれぞれ洗濯した跡が。。。あれ?博士、何泣いてるんです?」
「理系の連中は、その自らのスタイルを堅持するために、一枚のマスクを何度も何度も再利用しているのじゃ。これが泣かずにはおられまい。キジも鳴かずばうたれまい」
「博士、またまた意味不明です」

♢   ♢

「博士宛のメール便です」
「どれどれ。おーっ来た♪」
博士、マスクをする。
「どうじゃ!10万円のマスクだぞっ!えへんっ!」
「ただの使い捨てマスクじゃないですか。どっから入手したんですか?!」
「ふっふっふっふっふっ」
「ってか先程、博士の様な無能な政府が、やっと博士の様な重い腰を上げて」
「私の様なは余計だ」
「国民へのマスクの無料配布が決定したそうですよ」
「はい?」
「はい?じゃない」
「10万円が。。。」
「ついでに、マスクを高額で転売した者も、必要もないのにそれに加担して購入した者も、どちらも逮捕されるらしいですよ」
「必要もないのにって、私は花粉症だぞ」
「花粉症なんぞはウイルスに比べたらたいしたことではない、というのが政府の見解と、国民の一部の世論なんだそうです」
ガチャ。
博士「わ、何だ君たちは」
警察官「博士、不法な転売でマスクを購入しましたねっ?」
博「し、し、し、し、知らないぞ。わ〜た〜し〜はやってない〜♪潔白だ〜♪」
警「ならば、これが証拠だっ!」
アカウント:ハカーセ「考古学専攻のピッチピチの女子大生で〜す♡。マスクを1枚ゆずってくださいね♡♡♡。10まんえんまでオケーで〜す♡」
助手「ピッチピチ?女子大生?ハートマーク?」
博「えーい、黙れ黙れ!」
警「ご同行願います」
博「わ、離せ、離せ」

獄中。
「花粉症はつらいんじゃぞ。くしゅん!」

コメント(0) 
共通テーマ:blog

トイレットペーパー悲話 [博士と助手シリーズ]

「お〜い、君!すぐ来てくれたまえ!」
「博士!?どこです!?」
「ここじゃ」
「トイレ?あれ?どうしたんです?」
「紙がない」
「はい?」
「ここのところ便秘気味でだな、久々にたっぷり出たと思ったらロールが空っぽじゃ」
「で?」
「で?じゃない。補充のトイレットペーパーを寄越してくれ」
「残念ですがありません」
「何?」
「便秘でご存じなかったかもしれませんが、世間はパンデミックでトイレットペーパーが市場から姿を消しています」
「パンデミックとトイレットペーパーと何の関係がある!?」
「。。。国民性かなあ?」
「国民性とトイレットペーパーと何の関係がある。とにかく寄越せ」
「無いものは無いです」
「じゃあティッシュか何か無いのか?」
「あることはありますが、水栓に流したりなんかしたら施設管理課に激怒されます」
「困ったな、どうしよう」
「手で拭いて、もったいなかったらなめちゃってください」
「うーむ。。。」
「何、熟考している?仕方が無いな。ここを開けてください」
「いやじゃ」
「恥ずかしがる年か」
「いや、実際にこれをなめようかどうか悩んでいるのだ」
「わ、もう手で拭いたのか!?」
「冗談じゃ。よっこらしょと」
ガチャ。
「座ったまま鍵を開けるのは、この年だと結構きついんじゃぞ」
「博士、これをお使いください」
「わ、なんでそんなものが内ポケットに入っている」
「こんなこともあろうかと、1ロールだけ隠し持っていました」
「でかしたぞ。早く寄越したまえ」
「30cmだけですよ」
「え゛?」
「大は30cmと校則で決まっていた、とお婆ちゃんが言っていました」
「私はお婆ちゃんでもなければ、女子高生でもない。これを見ろ」
「うわっ!。何だこの量は」
「便秘していたんだから仕方ないだろう」
「人間ですか?」
「そこまで言うか」
「仕方ない。60cmですよ」
「120!」
「80!」
「100!」
「90!」
「よし、それで手を打とう」

「うーむ、拭ききれていないな。もったいないから。。。」

コメント(0) 
共通テーマ:blog

 [博士と助手シリーズ]

注)良い子は読んじゃダメッ!(笑)



こちらのつづき

「うーむ、酷い目にあった。。。。」
「ミサイルの直撃受けて何だその言い草は」
「これで我々も晴れて自由の身じゃ」
「最初っから拘束されてないだろ!ってか「我々」って何で私を巻き込むんですか!」

記者「博士、字がちっちゃくて読めません」(←このネタ古くてわからなくなってるなw)
博士「大丈夫だ。わ〜た〜し〜はやってない〜♪潔白だ〜♪」
記「またその歌かよ」
記「歌がリアルになったぞ」
記「作者がYoutubeで元ネタを聴いてトラウマになったらしい」
記「博士、そもそも何の疑いを晴らそうとしているのです?」
博「私が大学の金を使い込んだとか、そこに元学部長のサインがあるとかをじゃな」
記者たち「ざわざわざわざわ。。。」
博「ん?どうした?」
記「これは大スクープだぞ」
記「あの『正直』『公正』と言われていた元学部長が。。。」
記「不正な書類にサインを。。。」
記「僕は社に戻る」
記「私もだ」
次々と席を立つ記者たち。
・・・・ そして誰もいなくなった。

「なぜ誰も気づいていないちゃちな使い込みをわざわざバラすんですか!?」
「え?」
「え?じゃない」
「よし帰ろう」
「はい? 」
「このクールズ船に潜り込むぞ」
「クールズ船?舘ひろし?」
「にゃあ」
「それは猫ひろしだ」
「そもそもなんとかルーペ大好き♡はクール「ス」だぞ。クールズは一昔前のお笑いじゃ」
「作者もWikipediaで気づいたらしいです」

「豪華じゃろ」
「なぜ窓がない?」
「逃走資金がつきたからな」
「箱で乗ってきたのに?あれ?この人は?」
「相部屋の人じゃ。仲良くやろう」
「こんにちは。湖○省から来ました」
「あああっ!またいやな予感がっ!」

♢   ♢   ♢

「うーむ、酷い目にあった。。。」
「博士、下船おめでとうございます」
「ふん!君はいち早く検査で陽性になってよかったなっ!」
「そういうことを言うと怒られます。博士こそ、最後の一人になってまで感染しなかった強靭な免疫力は驚異です」
「おかげで私一人で10日以上窓無しの部屋に閉じ込められた」
「ざまあ」
「何か言ったか? 」
「いや何も」
「最後の感染者が下船した段階でなぜ私も下船させない」
「功労省の方針ですから」
「下船だけにげせない」
「そういうくだらないことを言うと閲覧者数がまたゼロになります」
「そもそもある程度の感染者が出た段階、いや当初の段階で全員下船させれば良かったのじゃ。まるでこの船はウィルスの培養実験場じゃぞ」
「ごもっとも」
「どうせどこかの馬鹿が『ぼくちゃん一生懸命やったのに○法が邪魔して何もできなかったんだよ〜(泣)』とか主張するネタにしたいだけだろ」
「博士みたいなキャラですからね」
「何だとっ!私はちゃんと漢字ぐらい読めるぞっ!ぷんぷん!」
「あ。博士、危ない!」
「う?!」
ぼんよよよよ〜ん。

博士「わ、何だ何だ!離せ!」
船に連行される博士。
助手「いったい何が?」
検疫官「あの方がころんだときの傷口からウイルスが入った可能性がありまして」
助「え?」
検「その場合、さらにあと10日以上隔離しろというのが功労省の方針です」
助「げせない。でもざまあ」

窓のない部屋。
「なんじゃ、このオチはっ!。。。お腹すいた。。。」




コメント(0) 
共通テーマ:blog

レ○○ン [博士と助手シリーズ]

「おい、大変じゃぞ」
「どうしました?」
「あのサリーヌ博士が海外に逃亡したのじゃ」
「去り〜ぬ?」
「英名をGoneという」
「サリーヌは英名じゃないのかよ!で?」
「君は知らぬのかね?サリーヌ博士は元日参大学の学長で、」
「これはまた面妖な名前の大学だな」
「大学の金を不正に運用した容疑で国際的に恥レベルの長期間、検察に拘束されていてじゃな、」
「ちぃっ!また時事ネタかよっ!」
「大学と国家が結託し自分の自由を奪ったことにブチ切れて、レ○○ンに逃亡したのじゃ」
「レまるまるン?」
「丸を読むんじゃない。伏せ字じゃ。歌でもあるじゃろ。レ○○〜ンレ○○ン娘は♪」
「それ、誰かのギャグだろ」
「箱型のプライベートジェットで飛んだんだぞ」
「意味がわからない」
「そんなわけで我々もこれからレ○○ンに飛ぶことにする」
「はい?」
「我々はうちの大学の反学長派じゃ」
「あんただけだろ」
「うちの学長は検察にコネがある。なのでもはや我々の居場所はここにはない」
「なんでそうなる?」
「んー。。。 」
「まさかあんたも?また大学の金を使い込」
「しーっ!黙れ!ってか「また」とは何じゃ」
「前にもあっただろ!」
「なので我々も逃亡する。ほら、これが箱じゃ」
「なぜ我々まで箱に入る?」
「博士、ここはレ○○ンではありません。お隣のお隣のイラ○です」
「イラまる?」
「私と同じボケをかまさないでください」
「箱に入っていたので気づかなかった」
「どうすんですか!?」
「おっ、米軍基地があるぞ。ここに助けを求めよう」
「なぜ米軍基地?」
「なんとか時事ネタを絡ませようとする作者の要請じゃ」
「はい?」
「あれ?誰もいないぞ」
「そのようですね」
「あ、何か飛んでき」

その後の博士と助手の行方は誰も知らない。

つづく(つづくのかよっ!)




コメント(0) 
共通テーマ:blog
博士と助手シリーズ ブログトップ