SSブログ
楽しい音楽の話 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

本日の光圀公 [楽しい音楽の話]

先週書き忘れたが、これ。


曲を含めて、画面とかフォントとか、(ドラマの)エンディングが妙にかっこいいんだが、ちょっと例が思い浮かばないがそのあたりの年代のドラマ風なのであろうか(それこそウルトラマンとか?(こんなのがあった))。「そのあたりの年代のドラマ」とこのドラマの関連性もよくわからないし、そもそもなんでPYGなんだ?茨城県のブタさんの生産量?第6位だそうですw)

ボーカル、ジュリーとショーケンだぞっ。GSすごいぞ、すごいぞGS。厳密に言えばポストGSな。(何言ってるかわからないぞ)
PYGについて私はリアルではほとんど記憶がないが、あんたもほぼ同世代だろうというような人に結構ファンがいたりする。ジュリーからさらに遡る人とか。
よく聴くと曲調が「太陽にほえろ」のBGMっぽい、ってかボーカル抜けば、メンツ的にほぼ井上堯之バンドなわけである。バックで岸部一徳っぽい声も聴こえるぞ。「メロンです」。(はい?)

音楽カテゴリにしたが、ドラマの話も少ししておこう。

相変わらずの「どこを切っても山本耕史」、今となってはあまり記憶にない「ひとつ屋根の下」や「さんかくはぁと」なんかもこの芸風だったのであろうか、なんて想像してみる。来年の、妙にセリフが立っているだろう三浦義村なども、想像すると妙に笑えてくるな。
明らかにキャラの違う藤原頼長はどうだったのだろう。朝ドラとDISH//つながりでBSかCSで再放送とかしてくれれば。(DISH//つながり?)

穂香たむに、名前は出さないが今は見ることのないある女優の影を見る。たくましく育ってほしい。(?)

紀伊国屋風呂つながりで、大河内さんがラスボス?と思ったが、違うのかな?

何気にWikipediaににネタバレっぽいことが書いてあるが、まあいいや。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

なんかすごい曲 [楽しい音楽の話]

「なんかすごい曲」というなめこさんのエモーショナルな表現がワケワカメなので(ワケワカメ?)、そんな曲の例を、いささか古いものであるが上げておこう。(なんだなんだ?)


筒美京平ファンや、変な歌謡曲マニアにはおなじみの曲。1番→2番の変化(この場合へんげと読むべきであろう)だけでも十分すごいのだが、2番→3番の(2′35″以降)ものすごい強引な転調がまさに「なんかすごい」要素である。(おかげで3番の歌い出しのピッチが微妙に聴こえるのだが。。。)
つまりこの曲の場合「なんかすごい転調の曲」の例であるわけだが、そのうちなめこさんの豊富な音楽知識を駆使して「なんかすごい転調シリーズ」でもやろうかな?Cry BabyとかALI PROJECTとかオフコースとか(やらんでいい)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

California [楽しい音楽の話]

たまたまつけっぱなしになっていたMTVでなんかすごい曲が流れていたので、淡雪脳のなめこさんの記憶用に貼っておく。


コメント(0) 
共通テーマ:blog

続・似た曲 [楽しい音楽の話]




(え?どこが?)





、、、っと思ったら、やってる人がいた。


(吉幾三関係ないじゃんwwwwww)

最近の曲は、形式的に無駄に長いことがよくわかる。(無駄ゆーな)

っというわけで、誰か髭男の方、よろ。
ルネッサ〜ンス♪(黙れ)



「紫の女」とか。。。(←それ、多分ほとんど誰も知らない)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

似た曲 [楽しい音楽の話]

そんなわけで、日頃から温めておいたとっておきのネタをご紹介しよう。



(単にサビのコード進行が一緒なだけだろっ!)



もひとつ。



(これもAメロが、、、)



因みになめなんとかさんは、「ダンシング・オールナイト」のカラオケで「みちのくひとり旅」を歌うという荒技を行い、周囲の大顰蹙を買ったそうです(笑)。(ってか選曲が古い!米津あたりでないのかよっ)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

In the Court of the Crimson King [楽しい音楽の話]

怖ひ。。。

CriKIn.jpg

(King Crimsonで検索して、うっかりクリックしたらいっぱい出てきました(笑))

コメント(0) 
共通テーマ:blog

バッハ [楽しい音楽の話]

そういえばYoutubeの埋め込みとか今までやったことなかったので、テスト。(なんでバッハなんだよっ!)


コメント(0) 
共通テーマ:blog

愛のsus4 [楽しい音楽の話]

とっとと長和音に進行しろ!(誰に言ってんだよっ?)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

今日のザ・カセットテープ・ミュージック [楽しい音楽の話]

合わせたわけではないだろうが、まさにタイムリーな企画、「ザ・カセットテープ・ミュージック#82「歌謡曲における女性像の変容と変遷」。内容や選曲などに関しては文字通りであるが、詳細は番組HP、Wikipediaなどをご覧いただくとして、、、

森さんなんかはあれが入っているので一概にどうこうは言えないが、単純にそのエスプリのきいたジョーク(と本人が思い込んでいる)を語るおじさんとしての本人と、それを聞いて笑う連中にとっては、「どうぞぶってね by 奥村チヨ」辺りで時間が停まっているのであろう(ざんげにすらも行っていない)。音楽の嗜好としてはそれでもかまわないのかもしれないが、日常の思考としての志向がそこでストップしているこの国の一部の層の連中の頭の悪さを切実に感じる。
一応言っておくが、ユーミンでも平松愛理でも広瀬香美でも、音楽のコンテンツや一部の領域では女性は解放されていたかもしれないが、現実では全くそんなことは無かったぞ。少なくとも前世紀が終わるまでは。

そんなダークサイドな話は置いといて、「ALICE」ネタが受けた(笑)。
「こっちこっち♪こっちこっち♪アハハッ、捕まえてみて〜♪」
「性ってなに?」
「おじさんが教えてやろうかー?」(やめろーw)

あ、そういえば、お駒ちゃんロスも解消されない今週もう始まんのかよの「青天」視たが、まあまあ結構面白いな。草彅くんがいつ「始まりました、青天を衝け」と言うかと期待してしまったぞ。(言わねーよ。ってかここに書くなよっ!)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

去年の紅白 [楽しい音楽の話]

感染者数が爆増し、どっかの馬鹿のせいで医療関係者は大晦日も正月も無いような状況でこのお祭り騒ぎ。そしてそれを、ふみたむが司会であるという理由で観ている自分にそこはかとない退廃感を感じるのだが。。。

一応最後まで観たので、ざっくりと感想を書いておこう。

だいたい女優が司会やるとダメパターンが多いのだが、ふみたむが卒なくこなしているのは結構驚いた。ってか、一方の大泉洋、うるさいよ。(笑)
クレームが出たのか、ラストはおとなしくなっていたが。

どうせ五輪目当てだったでざまあ(笑)な某グループ、やたら長いので他回したらベト7やってたのでしばらく聴き入った。ってか第九やれよっ!(番組終了ぐらいのタイミングでやってたみたいです)

東京事変、サビがやっぱ「勾玉進行」(Just the two of  us 進行です)じゃん、と思ったら、例のどっかの馬鹿が調子こいた星野源の曲もそうだったんだな。星野源が悪いわけではないが、ちゃんと聴いたことがなかったので。

あのリモコン投票、ちゃんと反映されてるのかな。GReeeeNとか良かったが、あれは赤白入ってるのかどうかよくわからないし、んGoが筒美メドレーとかいって、男の子女の子〜よろしく哀愁、ってちょっと何それ?2曲だけ?ということもあって(筒美京平追悼なら「君は特別」とか「恋の弱み」とか入れろよっ!(←マニアックな。。。w))とかで赤に入れたが、珍しく当ってほぼダブルスコアで赤の優勝。思い返してもリトグリとかは良かった気がするが、赤の何がポイント高かったのかはよくわからない。(追記:あ、やっぱ鬼滅か?w)

コメント(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | 次の10件 楽しい音楽の話 ブログトップ