SSブログ
理系?(笑) ブログトップ

ο [理系?(笑)]

ギリシア文字というものは、数学や自然科学のジャンルでなにがしかの意味、概念で使用される場合が多い。
例えばθといえば角度を意味する記号であったり、λであれば波長である。μであれば長さの単位ミクロンや物理マニアにとっては(マニア?)透磁率である。
あるいは、αβや上に挙げたθとともに有名なギリシア文字といえば、ο(オミクロン)の次のπであろう。そう、あの円周率3である。(ゆとりかよっ)

そんなわけで、ο(オミクロン)といえば何があったであろう、と自称シンガー・ソングライター自称理系ブロガー(は?)のなめこさんは考える。はて?
原点だったかな?(それはO(オー))
酸素?(それもO(オー))
ひなたちゃん?(ロリアニメネタはいい)
標準偏差?(それはσ))
神社でもらうやつ?(それはおみくじ。ってどこが理系だよっ)
どっかの分科会の会長?(怒られるぞ!ってか文字の意味じゃなかったのかよっ)

仕方がない。苦しいときのStreetViewとwikipediaである。さっそく調べてみよう。(上のボケ連発で既にお世話になっていますw)
どれどれ。。。

ランダウの記号」? 何だ?それは。
ランダウ=リフシッツなら知っているが(何それ?)、そっちのランダウではないらしい。
うーむ。。。οって意外と馴染みのない文字だったのか。これからはもっと慣れ親(慣れ親しむなよっ!)

ちなみに、οの次にあたるπは先程申し上げたように円周率3で有名であるが(ゆとりやめろ)、一つ手前の一個すっ飛ばされたと言われる(笑)ξは、これはずっと前から思っているのだが「為」という字に似てる。(なぜ漢字?)
源ξ義とか三浦ξ継とか、ギリシア文字で書くとかっこいいぞ。(意味がわからない)


Πのフォント(一応小文字だぞ)がいまいちだな。。。

追記:このξのフォントの文字形は、この間やっていたタモリ倶楽部(バックナンバーの2021/11/26放送分。URLがスライドするみたいなので直リンやめた)の巻き貝の中身にも似ている。(は?)

コメント(0) 
共通テーマ:blog

ユーザーインターフェース [理系?(笑)]

(理系?)

最近「アクセルとブレーキ、踏み間違えちゃいました。てへっ♡」みたいな事故が多いが、こんなものは明らかに両ベダルをバカっぽく横に並べた当初からの設計ミスであろう。(笑)
世界標準だの、比率が低いだの、ワクチンに異物が混入したようなものだ(え?)、とか、そういうことではない。もう何人も何十人も、いや何百人かな?人死にか出ているのである。世界全体であれば千、万単位であろう。しかもそれは死亡事故として顕在化したものだけであり、実際の「ヒヤリ」レベルを含めれば、ATドライバーにおける踏み間違いはかなりの比率になるのではないか。
そうしたインターフェース設計に対する見直しが最前線で行われているかどうかは知ったことではないが、こう延々と事故が頻発して、いつまでもユーザー(とくに高齢者)責任にしているところは、やっぱり自動車業界は健全ではないのだな、とボコボコのMT軽に乗っている私は考える。(は?)
ちなみに「command」+「スペース」を「Spotlight検索」に勝手に変えたバカはどこのどいつだっ!?(何の話だ?)

コメント(0) 
共通テーマ:blog
理系?(笑) ブログトップ